2010/08/25
ナチュラル・和モダン・モダンを基調としたカーテンコーディネート。
兵庫県豊岡市のカーテン・インテリアショップのメルサです。7月8月と暑い日が続きブログ更新がなかなか手につかなくてアップしたい住宅がたまりに溜まっています・・・。
twitter(ツイッター)の方は毎日投稿していますのでそちらもご覧下さいね!
PCでもモバイル端末でも両方見ることができますよ


(ツイートは現場・内装工事の方を中心にしていますのでカーテンやインテリアはあまり出していませんが)

良ければTwitterのフォローお願いしまーす

本日のブログは先日カーテンの施工をさせて頂いた兵庫県の香美町の新築住宅です。
シンプルモダンと和モダンを融合されたおしゃれな住宅で、壁面の間接照明や
天井部分的に使われた天然素材の麻の網代クロスがポイントの内装仕上が素敵なお宅です。

↑DK部分には植物柄の大きなパターンが特徴のカーテンをフラットカーテンで納品しました。
大きな柄はフラットカーテンにすると一枚の大きな絵のように見え柄によってはお部屋が物凄く明るく見えます。
隣の小窓には同生地でシャープシェードを納めました。
写真には写っていませんがさりげなくロープタッセルでコーディネートしています。
カーテンレールは当店一押しのレガートプリモです。
カーテン両サイドはリターン縫製をしております。

↑隣接するお茶の間は天井がダークな本網代クロス。そして建具もダークマホガニーです。
カーテンボックス側の窓にはブラウントーンのドレープに、レースもブラウントーン。
両サイドをリターン縫製で納めております。
地窓にはプリーツスクリーンのチェーン式を取り付けしています。
DKとはガラリと雰囲気が変わりメリハリが効いた感じですね。

↑寝室にはバルコニーの出入り窓に無地の暗幕ドレープ。
そして遮熱レースです。他の窓には遮光のプリーツスクリーンを取りつけました。
ベージュのクロスと間接照明したのダークなクロス、
そしてダークなフローリングと組み合わせたカーテンイメージとなっております。

↑こちらは1階の和室の縁側です。
こちらの1間窓には竹スダレをご提案させて頂きました。
玄関横なので外部イメージを崩すことのない色のスダレです。
T様ありがとうございました。
使用メーカー スミノエ シンコール タチカワ トーソー 東リ
ブログランキングに参加しています。


↑■■■↑いつもクリックありがとうございます↑■■■↑
◇オーダーカーテン・インテリアコーディネートなら メルサへ◇ http://www.merusa.net/
◇インターネットショッピングなら Yahoo!ショッピング めるさへ◇ http://store.yahoo.co.jp/merusa/

カーテンとインテリアの専門店メルサ

yahoo!ショッピングのめるさ

インテリアリフォームならメルサ

Twitterのフォローも宜しくお願いします
