2007/01/24
薪ストーブの季節到来
こんばんは、兵庫県豊岡市のメルサです。ここ豊岡市は冬になるとたくさん雪の降る地域なんですが、今年は殆ど降っておりません。温暖化がだいぶん進んでいるんでしょうか?
今日は当店に展示してありますロハスなインテリア、薪ストーブをご覧下さい。

コレはヨツールという北欧製のストーブです。写真には入っていませんが煙突が室内に3,500cm、外に5,000cm程伸びております。薪は毎年、春から夏にかけて倒木を探し、チェーンソーと巻き割り機で作っています。乾燥した木でないとよく燃えないんです。冬場を過ごすには下準備が必要なんです。
ストーブの中で火が燃えているのを見ていると、時が経つのを忘れてしまいますね。最近はペレットストーブなども注目されていますが、燃え方が人工的なんで、あまり好きではないですね。ペレットは高いし、品質にもばらつきがあるようです。
当店では薪ストーブの販売代理店をしておりますので、お気軽にご相談下さい。
メルサのホームページです→http://www.merusa.net/
メルサのYAHOOショップ→ http://store.yahoo.co.jp/merusa/
