2010/10/12
オレンジ色のカーテン
兵庫県豊岡市のカーテン・インテリアショップのメルサです。昨日はブタ草花粉のせいか涙とくしゃみが止まらなくて大変でした。
この2・3年で花粉症になったのですが花粉症って結構辛い・・・。
こういうときは花粉キャッチレースをつけないといけませんね。
今回は洋室にカーテンとシェードを取り付けした写真です。

お子様部屋の中連の窓にドレープカーテンとレースカーテンを施工しました。
オレンジ色のドレープにレースは花粉キャッチレースです。
花粉における効果の程はよく分かりませんが、
商品説明ではかなりの効果を発揮する模様です。
当店での取扱いでは花粉キャッチのほかにアレルバスターカーテンもございます。
最近は五洋インテックスのサザンクロスという見本帳にも掲載されております。
(五洋には以前からサザンウィンドというカタログにあったのですが)
ロープタッセルはカーテンより濃い色でアクセント的に使用しています。

型ガラスの窓にはプレーンシェードを窓枠の正面付けにて施工。

写真はシェードを近くで撮影したもの。
上記2つの写真だと普通のプレーンな無地に見えますが、
近くで撮影すると実はこの様にストライプのカーテンなんです。
ブログランキングに参加しています。


↑■■■↑いつもクリックありがとうございます

◇オーダーカーテン・インテリアコーディネートなら メルサへ◇ http://www.merusa.net/
◇インターネットショッピングなら Yahoo!ショッピング めるさへ◇ http://store.yahoo.co.jp/merusa/

カーテンとインテリアの専門店メルサ

yahoo!ショッピングのめるさ

インテリアリフォームならメルサ

Twitterのフォローも宜しくお願いします
