2010/09/09
変形窓へのカーテン施工。裏地付き遮光カーテン
兵庫県豊岡市のカーテン・インテリアショップのメルサです。最近頻繁にこのブログを頻繁に更新しています。
アクセス数もまた少しずつ上がり出しているんで長期休みにならないようにしたいですねー。
ブログ書き出してもう5.6年になりますが今度こそ続けて更新したいですっ。
今回は縁側の変形台形窓に遮光カーテンを取り付けした写真です。

↑縁側の上が階段になっており、窓の上部が台形になっています。
ここの窓は日差しが強く、以前も遮光でしたが出来るだけ日を防ぎたいとのことで
完全遮光の生地を採用頂きました。こちらはサンゲツの完全遮光生地です。
また正面向かって左の4つのヒダを斜めにし勾配にヒダを合わせています。
この生地はポリ65%で綿35%、裏面フロックレーヨンです。
吊り込みした時はもっとシワシワでした。

↑今回は遮光裏地付き仕様です。一体縫製でなくワンタッチライナーという簡易タイプの裏地にしています。
裏地はフラットで、一体でないので取外しが可能となります。
ただ表と裏の生地が一体でないので束ねたときがあまり美しくはありませんが・・・。
お客様にはこのことはお伝えしております。
むかーしカーテンメーカーにいた時某Sハイムさんのモデルハウスにワンタッチライナーで納品したのですが、
ヒダがきれいでないとのことで設計課長にいちゃもんをつけられ無理やり交換させられた思い出が頭をよぎります。ICに何回も説明してたんですけどね。
Twitterのフォロアーが1000人越えになりました。ありがとうございます。
フォロアー3000人位になったらTwitterキャンペーンとかやろうかなと考えています。
時間はまだまだかかるとは思いますがww フォロー宜しくお願い致します。
アカウントはssatou_merusaです。
ブログランキングに参加しています。


↑■■■↑いつもクリックありがとうございます↑■■■↑
◇オーダーカーテン・インテリアコーディネートなら メルサへ◇ http://www.merusa.net/
◇インターネットショッピングなら Yahoo!ショッピング めるさへ◇ http://store.yahoo.co.jp/merusa/

カーテンとインテリアの専門店メルサ

yahoo!ショッピングのめるさ

インテリアリフォームならメルサ

Twitterのフォローも宜しくお願いします
