2016/02/13
マンションリノベーションでオメクスコの壁紙を施工
カーテン・インテリア・輸入壁紙のメルサです。先週位から会社関係の者がインフルエンザやら風邪やらで休んでしまい、結構段取りがくクチャっとなっておりました。
かくいう私も今週の頭3日間はお仕事を完全に休んでおりました...。
皆様早めの対策をお願い致します。
さて、今回は東京のリノベーション中のマンションに輸入壁紙を施工した写真です。
兵庫の日本海側のド田舎の会社なのになぜ東京でしごと??と思われますが、
なぜか数年程前から東京・大阪・福岡など店舗やホテルなどの遠征仕事にお呼ばれすることが増えておりまして、
時々カーテンや内装のお仕事をしてるのです。

今回は世界から評価され、コントラクトから住宅まで幅広く使用されている、
トミタのベルギーのオメクスコ社の不織布壁紙・縦糸整経壁紙を施工させて頂きました。
今回は縦糸整経のILLUSIONSと不織布のNOMADというコレクションからのセレクションです。
最近なぜかオメクスコ専門店と化してます...。

こちらは縦糸整経のILLUSIONSで縦方向でも横方向でも施工できる商品です。
オメクスコとしてはストライプを横向きに貼るヨコ貼りがおすすめのようです。
当社でも縦糸の場合はほとんどヨコ方向に貼っています。

今回はヨコ貼りな上に壁底目仕様というなかなか施工難易度の高い貼り方です。
ボーダーのラインが通るようにレーザーで水平を取りながらの施工になります。

当社の装工部や地元の協力業者さん以外にも、
今では色んなご縁で素敵な施工会社さんたちに恵まれておりまして、
いつも難しかったり、めんどくさい納まりや特殊な壁紙を施工頂いております。

まずは輸入壁紙施工のスペシャリスト 『アトリエサンクレーブ』さん!
めんどくさい壁紙を貼るのが好きな方です。

そしてこの方も当然面倒な壁紙が好きな輸入壁紙施工のスペシャリスト『壁紙屋gooddayhouse』さん!
またヘルメットを送っておきます!

最後に世界中の季節の色を組み合わせた地面のような質感の不織布壁紙のNOMADの施工写真。
輸入壁紙といえば当然大胆で素敵なデザインも多いわけですが、
こういうレジデンシャル向けのテクスチャーが美しい壁紙も是非とも体験して頂きたいものです。
特殊なものは是非メルサにご相談下さい!
バナーを押すと各ページに行きます。

オーダーカーテンとインテリアの専門店メルサ
出張コーディネートも承っております。

楽天市場 オーダーカーテン・インテリアのメルサ

yahoo!ショッピングのめるさ

インテリアリフォーム・輸入壁紙ならメルサ

Twitterのフォローも宜しくお願いします

ブログランキングに参加しています。


↑■■■↑いつもクリックありがとうございます

メルサ/Merusa オーダーカーテン・インテリア・くらしのギャラリー |

壁紙専門店 メルサ - 輸入壁紙・輸入クロス・インテリアリフォーム |


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Merusa/メルサ
WEB: http://www.merusa.net/
INSTAGLAM: http://instagram.com/merusa_interior
定休日: 日曜日
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
- 関連記事
-
- マンションリノベーションでオメクスコの壁紙を施工 (2016/02/13)
- ベルギーの壁紙 『OMEXCO(オメクスコ)』の経糸整経壁紙を施工しました。 (2016/02/01)
- マリメッコ壁紙(クロス) Marimekko Wallpaper (2015/10/19)
コメント